第1回 島根ベースボールイノベーション指導者研修会
「Think to Win Baseball」
1.主催 NPO法人島根ベースボールイノベーション
2.日時 平成28年1月30日(土)13:00~17:00
3.会場 サンラポーむらくも 会議室「彩雲」 〒690-0887 島根県松江市殿町369
4.参加費 5,000円(※収益金は島根ベースボールイノベーションのプロジェクト活動に使われます。)
5.対象者 全カテゴリーの野球指導者(※将来的に指導者を志している方も可)※先着45名
6.プログラム
13:00 開催挨拶
13:05 話題提供 第1期U15 KWB島根県選抜GM兼監督 若狭 彰(わかさ しょう)
「野球力測定データから考察する中高生の野球フィジカル」
「島根県選抜チームが取り組んだReal Enjoy Baseball」
13:50 休憩
14:00 講演 ベースボールコーディネーター 和田照茂(わだ てるしげ)
「アナライザーから見た全国を勝ち抜くチームのデータ分析」
「野球のゲーム性理解とは」
「秘蔵映像から見る頭脳プレーの裏側」
17:00 終了
17:30 懇親会 「サンラポーむらくも」 懇親会費5,000円
7.お申込み
※お申込みはメールのみです。お申込み期限:平成28年1月9日(土)
【e-mail】info@sbi2045.com まで、件名「指導者研修会参加」で以下3点を本文に入れてお申込みください。
①氏名と所属(例:島根太朗・○○中学校監督など)
②懇親会に 参加するorしない
③質問事項があればご記入ください。
※会場の都合で定員に限りがありますが、この機会にぜひご参加ください。
島根ベースボールイノベーションは、島根県の野球の振興と強化を目指して各種プロジェクトを推進しています。その第1弾プロジェクトとして、今年度からしまね中3生野球力向上プロジェクトをスタートさせました。
第2弾プロジェクトとなるこの度の指導者研修会は、学童野球・中学野球・高校野球など全カテゴリーの指導者を対象にし、島根県の野球競技の発展を願って企画しました。今後この研修会は年に一度開催し、講師にスペシャルゲストをお招きしながら継続していく考えです。
第1回となる今回のテーマは「Think to Win Baseball」です。
話題提供では、しまね中3生野球力向上プロジェクトに現場で関わった若狭彰がプロジェクトについてデータや映像を交えながら舞台裏を公開し、プロジェクトの成果と課題について報告します。
講演では、講師にベースボールコーディネーターの和田照茂氏を迎え、各カテゴリーの全国トップチームの秘蔵映像やデータを元に「勝つことを考える野球」についてお話ししていただきます。
12月13日(日)に出雲ドームで開催されました平成27年度第14回島根県高等学校野球合同強化練習会の見学を最後の活動にし、第1期U15KWB島根県選抜チームは正式に解散いたしました。並びに、「しまね中3生野球力向上プロジェクト」も1年目の活動をすべて終了いたしました。
関係の皆様方には、多大なるご協力をいただきましたこと感謝申し上げます。本プロジェクトは、来年度以降もバージョンアップさせながら島根県の野球少年のために続けて参ります。引続き島根ベースボールイノベーションの活動に対する温かいご声援とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(第1期 島根県選抜の保護者の皆様からご寄贈いただいた横断幕とともに記念撮影をしました。)
(平成27年度第14回島根県高等学校野球合同強化練習会)
10月10日(土)から開催された西日本大会ですが、予選リーグ第1試合目で愛媛県選抜に0対4(6回時間切れ)で敗れました。第2試合目の宇部クラブには2対1で勝利し愛媛県選抜と1勝1敗で並びましたが、失点数で愛媛県選抜に敗れ決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
決勝トーナメントは福岡選抜、愛媛県選抜、長崎選抜、高知県選抜の4チームで競われ福岡選抜が優勝しました。
ご声援ありがとうございました。
■【予選リーグB】
第一試合 愛媛県選抜 VS 島根県選抜(東部球場)
第二試合 長崎選抜VS 宇部クラブ(東部球場)
第三試合 第一試合勝者 VS 第二試合勝者(東部球場)
第三試合 第一試合敗者 VS 第二試合敗者(東部多目的グランド北)
第1期15U KWB島根県選抜は、10月10日(土)、11日(日)に高知県高知市で開催される、第4回西日本KWB野球大会へ出場します。初日は予選リーグになっており、勝ち上がれば2日目の決勝トーナメントに進むことになります。ご声援の程よろしくお願いいたします。
【組み合わせ】
第4回15U西日本KWB野球大会会期:平成27年10月10日(土)11日(日)※予備日なし ※監督会議:10月10日(土)8:00~
会場:高知球場、東部球場、いの町総合運動場野球場、東部多目的グランド ※交流戦:東部球場、東部多目的グランド
順位決定:①勝敗【1日目】10月10日(土)
■【予選リーグA】
第一試合 10:30~ 高知県選抜 VS 京都Spirits
第二試合 12:30~ 宮崎K-CLUB VS 京都Spirits
第三試合 14:30~ 宮崎K-CLUB VS 高知県選抜
■【予選リーグB】
第一試合 9:30~ 愛媛県選抜 VS 島根県選抜(東部球場)
第二試合 11:30~ 長崎選抜VS 宇部クラブ(東部球場)
第三試合 14:00~ 第一試合勝者 VS 第二試合勝者(東部球場)
第三試合 14:00~ 第一試合敗者 VS 第二試合敗者(東部多目的グランド北)
■【予選リーグC】
第一試合 10:30~ 西条クラブ VS MAJOR HYOGO
第二試合 12:30~ 西条クラブ VS 福岡選抜
第三試合 14:30~ MAJOR HYOGO VS 福岡選抜
【2日目】10月11(日)
■【決勝トーナメント戦】
※決勝トーナメント組合せは監督会議で抽選を行う。
予選リーグA・B・C1位が決勝トーナメント進出。
予選選リーグA・B・C2位の上位1チームが決勝トーナメント進出。
3位決定戦(14:00)を行う場合は 9:00 11:00 東部多目的グランドへ移動、協議によって中止もある。