12月4日(日)に松江市立鹿島中学校、湖北中学校、本庄中学校、美保関中学校、小中一貫校八束学園の5校合同のコーチングキャラバンを八束学園で実施しました。
10:00〜13:00 実技指導
今回、松江市北橋地域小規模校5校合同でのコーチングキャラバンを企画してくださった世話人の八束学園さんの司会で開講式をしました。
複数チーム合同でコーチングキャラバンを開催する際には、自チームのレベルアップ、自分のレベルアップには、地域のレベルアップやライバルのレベルアップが非常に重要であることを説明します。各チームの指導者の方々や選手がそのことに理解を示してくださったことに感動しました。
まずは基本的な走塁の練習です。
ベースが走塁技術の向上に与える影響について説明しています。
スライディングのスキル練習もしました。怪我に細心の注意を払いながら細かく指導しました。
13:40〜14:30 座学「野球の本質」
野球のゲーム性を知り理解することの重要性についてお話しました。講師からのたくさんの問いかけに、真剣に考え、自分の意見を自分の言葉で発表する中学生の姿をたくさん見ました。
最後は記念撮影。次回会う時に、みんなの成長を楽しみにしています。
企画してくださった八束学園の指導者・保護者の皆様、鹿島中学校、湖北中学校、本庄中学校、美保関中学校の指導者・保護者の皆様本当にありがとうございました。
NPO法人島根ベースボールイノベーションの活動の多くは、心あるボランティアの方々に支えられております。ご寄付のほど、何卒よろしくお願いいたします。
詳細はこちら【受付時間】 10:00~17:00(日曜日・祝日除く)
お問い合わせは、お電話、または お問い合わせはフォーム にてお気軽にご連絡下さい。